hoophall のすべての投稿

バスケの歴史展(12/13~12/26)&バスケの誕生会(12/18)開催のお知らせ

バスケットボールは、122年前の1891年12月21日にアメリカで誕生しました。
このバスケットボールが誕生した日を記念し、能代バスケミュージアムでは「バスケの誕生会&歴史展」を開催します。

【バスケの誕生会】                                              主催 : バスケサポーターズのしろ                                     日時 : 12月18日(水) 午後7時~                                     会費 : 1,000円(ドリンクと軽食、記念品あり)                                    ※事前のお申込みが必要です。 申込用紙→バスケの誕生会申込書

【バスケの歴史展】                                              12月13日(金)~12月26日(木)                                      入場無料

バスケの誕生会&歴史展告知チラシ

若月徹選手(JR東日本秋田)が遊びに来てくれました!(12/7)

今日は、能代工業高校で練習試合がありました。
対戦相手であるJR東日本秋田Peckersで現在も活躍中の同校OB、若月徹選手が練習試合終了後、能代バスケミュージアムに遊びに来てくれました。

CIMG9683 - コピー
若月選手といえば、田臥勇太選手、菊地勇樹選手とともに、高校時代に前人未踏の3年連続3冠達成の偉業を成し遂げた、スーパートリオの一人です。

本人からサインをいただきました!さっそく展示しています!!

CIMG9685 - コピー
豪快なワンハンドダンク!?
お疲れのところ、素敵なパフォーマンスをありがとうございました!

「マイケルジョーダンの軌跡展」開催中!(11/22~12/5)

数々の伝説を残してきたNBA歴代最高のスーパースター、マイケル・ジョーダン。
バスケットボール界のみならず、超一流のアスリートとして、世界中の誰もが憧れを抱く存在で、日本でも今もなお絶大な人気を誇ります。

その軌跡をパネルで紹介するほか、所蔵品とともに、コレクターの方からお借りした物を期間限定で展示します。

また、今回の展示の目玉として、クリスティーズ(イギリスのオークションハウス)鑑定書付き直筆サインを初めてお披露目いたします。

期間は12月5日(木)まで。ぜひお立ち寄りください。

ジョーダン軌跡展

 

「Sports×Artトークセッション」・ミニ「Art×Baseball」展を開催!

バスケットボール解説者である島本和彦氏をコーディネーターに、野球アートで活躍中のお二人をゲストに迎え、トークセッションを開催します。
また、当日は、東京で展示されていた作家の作品を十数点展示する、一日限りのミニ「Art×Baseball」展も開催します。
バスケ関係者のほか、野球やアートの関係者、興味をお持ちの方々のご来場をお待ちしています。

日時:平成25年11月16日(土)
※ミニアート展9:30~18:00、トークセッション18:00~
場所:能代バスケミュージアム
特典:トークセッションご来場の方に、絵はがきをプレゼント!

詳しくは下記PDFファイルをご覧ください。

トークセッション等告知チラシ 

第2回書道・川柳大会の作品を募集しています!

平成26年1月に「能代バスケロードフェステバル」が開催される予定です。
その企画の一つとして、「第2回能代バスケミュージアム 書道・川柳大会」を開催します。入選作品は、イベント期間中、書道は能代バスケミュージアムに、川柳は柳町商店街に、それぞれ掲示する予定です。

募集期間は、平成25年11月11日(月)までですので、皆さんのご応募をお待ちしています。(まだ間に合います!)

詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください。

書道川柳大会 チラシ

外壁をリニューアルしました!(9/11)

8月下旬から着工していた、能代バスケミュージアムの外壁のリニューアル工事が完了しました!
工事期間中は入口が狭く、大変ご迷惑をおかけしました。

淡いベージュ色の外壁に、目立つロゴ看板!
(館内の展示も模様替え中です)
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。

DSC_1334

2週間ほど工事に入ります(8/26~)

能代バスケミュージアムは、外壁をお色直しすることになりました。

HP用 (2)

塗装工事が始まり、入口が入りにくくなっていますが、通常通り開館していますので、頭上に気をつけてお入りください。
工事は、おなごりフェスティバルまでには完了する予定です。
ご迷惑をおかけしますが、今しばらくご容赦ください。

「菊池勇樹の軌跡展」(8月24日~9月4日)好評開催中。ご来場をお待ちしています。

菊地勇樹 握手会に多くのファンが訪れました!(8/24)

能代バスケミュージアムでは、8/24(土)~9/4(水)まで、菊地勇樹の軌跡展を開催しています。
そのオープニングイベントとして、握手会を開催しました!

CIMG9020
一番乗りのチビッ子君、1時間以上前から待っていました!

CIMG9036
握手会終了後、ご自身の展示品を懐かしそうに見てました。

CIMG9040
能代工業高校OBで青森ワッツに移籍した北向由樹選手がサプライズで登場!
ダブル“ゆうき”にファンもヒートアップ!

おかげさまで大盛況でした。
引き続き、軌跡展は9/4(水)まで開催していますので、ぜひお越しください。

能代第二中2年生が取材に訪れました(8/9)

能代第二中学校の2年生3名が、取材に訪れました。
9/1(日)に開催する文化祭で、学級新聞に能代バスケミュージアムの記事を載せるそうです。

HP用

展示物を熱心にチェックしていました。
素晴らしい学級新聞ができ上がることを楽しみにしています。

現在、「能代工業バスケ部の軌跡展」を好評開催中です。
期間は8/21(水)まで、多くの皆さまのご来館お待ちしてます。

「能代工業バスケ部の軌跡展」を開催します!(8/8~8/21)

激戦の続いた北部九州インターハイのバスケットボール競技が終了し、男子は京北(東京)、女子は桜花学園(愛知)の優勝で幕を閉じました。

能代工業高校バスケ部は、インターハイ22回を含む58回の全国制覇を成し遂げている名門校です。
今回の企画展は、加藤廣志元監督から寄贈された貴重な資料をはじめ、能代工業バスケ部にまつわるグッズの数々を展示します。

能代工業バスケ部ファンはもちろん、多くの皆さまのご来館をお待ちしてます。

詳しくは下記PDFファイルをご覧ください。

能代工業展 チラシ