今年の冬からバスケミュージアム前の歩道が、融雪歩道になるようです。
豪雪で、雪かきに明け暮れた一年目の冬。おいでいただく方にもご不便をおかけしたと思います。それが解消されるようです。
そのため、今は工事の真っ最中です。暑い中、重機がガンガンがんばっております。
おいでの際は、どうぞお気をつけください。
住民参加型スポーツイベント「のしろチャレンジデー2013」。
皆さん、ご存じでした?チャレンジデーは、毎年5月の最終水曜日に世界各地で一斉に開催されるんです。能代市は、今年初めてエントリーします!
バスケの街能代では、「バスケチャレンジ」と題し、バスケットボールのリレーゲームを行います。1人でも家族でも参加できますので、お気軽に会場へお越しください。
☆日時:平成25年5月29日(水)午後7時から午後9時
☆場所:能代市総合体育館
☆持ち物:インナーシューズ、タオル、飲み物ほか、白とカラーのTシャツ・ユニフォーム等をご用意ください。
☆その他:申込等は不要です。直接会場へお越しください。
*詳しくは下記PDFファイルをご覧ください。
5月3日(金)~5日(日)に開催されます、第26回能代カップの大会日程が決まりました!
出場校は、北から順に、能代工業高校(秋田県)、明成高校(宮城県)、市立船橋高校(千葉県)、洛南高校(京都府)、延岡学園高校(宮崎県)、前原高校(沖縄県)です。
会場は能代市総合体育館。注目のカードをお見逃しなく!
5/3(金)
08:20~ 開会式
09:00~ 洛 南 VS 能代工
10:30~ 明 成 VS 前 原
12:00~ 市立船橋 VS 延岡学園
13:30~女子 弘前聖愛 VS 能代松陽
15:00~ 前 原 VS 市立船橋
16:30~ 延岡学園 VS 能代工
5/4(土)
09:00~ 明 成 VS 延岡学園
10:30~ 洛 南 VS 前 原
12:00~女子 盛岡白百合 VS 能 代
13:30~ 市立船橋 VS 明 成
15:00~ 延岡学園 VS 洛 南
16:30~ 市立船橋 VS 能代工
5/5(日)
09:00~ 前 原 VS 延岡学園
10:30~ 洛 南 VS 明 成
12:00~ 前 原 VS 能代工
13:30~ 市立船橋 VS 洛 南
15:00~ 明 成 VS 能代工
16:30~ 閉会式
3月26日(火)のFM椿台「能代バスケミュージアムからこんにちは」でお伝えしました、オリジナルステッカープレゼントの応募方法です。
番組の感想と共に、住所、氏名、年齢を下記アドレスへ3月29日(金)までお送りください。
たくさんのご応募お待ちしております!!
応募アドレス
nblm@www.hoophall.jp
3月2日(土)3日(日)の秋田ノーザンハピネッツ能代開催に合わせ、特別展を開催しています。
新加入の富樫勇樹選手のサイン入りユニフォーム(レプリカ)や、今シーズンのオールスターに出場した田口選手が実際に着用したユニフォーム。
また、2012-13プレシーズンにて、選手本人が実際に使用したユニフォームは、レギュラーシーズンとは異なりスポンサーがついておらず、各選手に1枚しか作られていない唯一無二の大変貴重なものです。その他ハピネッツにまつわるアイテムを約30点展示しています。
さらに、ハピネッツへ応援メッセージを書いていただいた方の中から抽選で、新加入の富樫勇樹選手または館山健太選手のサイン色紙プレゼント企画も大好評!実施中です。
ハピネッツファンはもちろん、多くの皆様のご来館をお待ちしております。
開催期間:3月1日(金)~3月14日(木)
3月2日(土)3日(日)の秋田ノーザンハピネッツホームゲーム能代開催に合わせ、特別展を開催します。新加入の富樫勇樹選手のサイン入りユニフォーム(レプリカ)をはじめ、ハピネッツにまつわる貴重なアイテムを展示します。
さらに!ハピネッツへ応援メッセージを書いていただいた方の中から抽選で、新加入の富樫勇樹選手か館山健太選手のサイン色紙をプレゼント!
ハピネッツブースターはもちろん、多くの皆さんのご来館をお待ちしております。
開催期間:3月1日(金)~3月14日(木)
→ハピネッツ企画展示チラシ(PDF 197KB)
NBAロサンジェルス・レイカーズのオーナー、Dr.ジェリー・バス氏が2013年2月19日お亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
能代バスケミュージアムでは、ジェリー・バス氏と親交のあった島本和彦氏(月刊バスケットボール元編集長、バスケットボール解説者)から寄稿していただきましたので、原文のままご紹介します。
さようなら ドクターバス(PDF 100KB)
12月21日の「バスケットボールの日」に合わせ、「バスケットボール誕生から121年」展を開催します。今回の特別展示では、バスケットボール誕生の経緯や生い立ちのほか、ルールや用具がどのように変化してきたかがわかります。年代ごとのユニフォーム、シューズに触れ、違いを比べることもできます。バスケットボールの長い歴史を楽しく学びましょう!!
さらに、期間中は先着順で「バスケットボールの歴史しおり」をプレゼントします!
多くの皆様のご来館をお待ちしています。
展示期間:平成24年12月14日(金)~12月21日(金)
→バスケの歴史特別展示チラシ(PDF 237KB)